運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
103件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-02-05 第201回国会 衆議院 予算委員会 第7号

大西(健)委員 萩生田大臣は否定しておられるんですが、こういうことがあると、まさにここに書かれていることというのは、大学設置審是正意見をつけていた学長予定者適格性について、萩生田さんが仲介をして、文科省が、とりあえず別の人の名前を借りておいて、後で変えればいいという脱法的なアドバイスをしたかもしれない、こういうことが疑われているわけです。  

大西健介

2020-02-05 第201回国会 衆議院 予算委員会 第7号

大西(健)委員 あれはもう既に過去、不可になっているものでありますから、設置審は当時出していた意見というのは別に言っても問題ないんじゃないんでしょうか。今の出されている申請ではなくて、過去に不可となった申請、そのときにどういう設置審からの是正意見が出ていたということですので、お答えできるのではないかと思いますが、もう一度お願いします。

大西健介

2019-03-20 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第4号

それをどういうふうに担保して、どういうふうなルール評価していくかというのは、今、教員評価というのが非常に重要になっておりますので、各大学がしっかりとやるべきでございますし、今回の案の中でも、大学に対する評価の上で給付型を受けられる大学というのを審査すべきであろうと私は思いますけれども、単なる数値的に今何かを設定するのではなくて、恐らく、大学をつくるときの設置審のような形のものが、できた大学の数年後

三島良直

2018-06-06 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第17号

日吉委員 今度は内閣府にお尋ねいたしますけれども、設置審規定では、配偶者がかかわっている案件にはその委員は参加することができないというような規定になっているわけですけれども、「直接の利害関係」という諮問会議運営規則にある四条四項の規定、これはやはり、設置審配偶者を除外する規定、これと平仄を合わせるべきじゃないでしょうか。いかがでしょうか。

日吉雄太

2018-06-06 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第17号

まず、設置審との関係につきましては、やはり設置審設置審で厳しく見ていただく、我々は我々のルールで律する。逆に、設置審ルールがあるから我々のルールが変わるというものでも、逆に、我々のルールがこうだから設置審の方にこうしてくれというものでもないというふうに思ってございます。そういう意味では、諮問会議諮問会議でみずからを律するべきと考えてございます。  

村上敬亮

2018-05-31 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第13号

こういうでっち上げ会談を基に申請され、特区として認定をされ、文科省設置審に持ち込まれた案件であります。  私学法人文科省が所管しているんですけれども、私学助成を出している文科省として、加計学園に、このファクスはどういう意味なのか、事実関係はどうなっているのかということを確認する必要が私は所管省としてあると思うんですけれども、その件についてはどうお考えですか。

神本美恵子

2018-05-30 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第15号

これまでも、財務状況等調査をしたり、経営改善に必要な指導助言ということを行うなど、経営力の強化に向けた取組を進めてきたわけでございますが、さらなる十八歳人口の減少を見据えて、大学設置学校法人審議会、いわゆる設置審ですが、大学設置しております学校法人が今の経営状況に応じて適切な判断を行うために中長期の計画をつくってもらう、それから私立大学の連携、統合を促進する、また経営困難な場合に撤退を含めた早期

林芳正

2018-05-28 第196回国会 参議院 決算委員会 第6号

その下でこの設置に対する申請が出されたということで、設置審におきまして設置認可申請内容を学問的、専門的観点から審査いただくということで可とするということ、そしてさらに、申請内容国家戦略特区プロセスとの整合性確認できたということでございますので、戦略特区プロセス設置認可プロセス、共に適切に進められてきたものと、こういうふうに認識しておるところでございます。  

林芳正

2018-05-24 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第11号

具体的な需要については、これ設置審の中でも、社会的な人材需要動向は不明、客観的な根拠に基づいた具体的な説明を求めるということが当初あって、それは十一月に決まって、その翌年に設置審にかけられて、この時点で、社会的な人材需要動向は不明ということを設置審から言われているということ。

木戸口英司

2018-05-24 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第11号

それ以降でございますけれども、プロセスの中で適切な手続を経ていく前提として、加計学園から申請を受け付け、その後、設置審におきまして学問的、専門的な観点から審査が行われ、設置を可とする答申を得て、さらに、設置審審査とは別に、国家戦略特区プロセスとの整合性確認できましたので、文科省として獣医学部新設認可したというふうな経緯でございます。

義本博司

2018-05-23 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第13号

林国務大臣 特区プロセスを経て、今委員がおっしゃったように、今までなかったような需要に対しても応えていくということを旨としてこの申請がなされて、かなり時間をかけましたけれども、認可を可とするということで、認可を最終的にいたしましたので、完成年度というのが六年間ございますので、そこまではしっかりと設置審においてハンズオンで見ていただくということで、この設置申請どおり教育がしっかりと行われているかということは

林芳正

2018-05-22 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第10号

設置審審査とは別に、国家戦略特区プロセスとの整合性、これも確認できたために、文科省として今回の獣医学部設置認可したところでございますので、国家戦略特区プロセス設置認可プロセス、共に適切に進められてきたものと認識をしておるところでございます。  いずれにしても、この開学した獣医学部における教育文科省として計画どおりに着実に実施されることを期待をしておるところでございます。

林芳正

2018-05-22 第196回国会 参議院 内閣委員会、文教科学委員会連合審査会 第1号

特区大学であれば特区大学としての許認可の在り方が僕は問われていると思っていて、そこの設置審の方々も、四条件を満たしていないんじゃないかという声が随分あったというふうに聞いています。  そうだとすると、特別なものとしてつくってきて、こういう形で認可されていると。でも一方で、昨日ですか、愛媛県から提出された文書を読んでみると、もう明らかに加計学園ありきなんですよ。

櫻井充

2018-05-15 第196回国会 参議院 内閣委員会 第11号

それによって、岡山理科大学獣医学部につきましては、認可に当たって、完成年度に定年を迎える専任教員の割合が比較的高いことから、教員組織編制の将来構想について着実に実施することを求める旨の、これは設置審において留意事項が付されております。この留意事項への対応を含めた設置計画履行状況につきまして、今後、大学設置学校法人審議会においてしっかりと確認していくことといたしております。

丹羽秀樹

2018-05-09 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第9号

林国務大臣 繰り返しになって恐縮でございますが、国家戦略特区の枠組みの中で関係法令に基づいて関係省庁の合意のもとで適切に進められてきたもの、また設置認可プロセス設置審において学問的、専門的観点から審査をいただき、また申請内容国家戦略特区プロセス整合性確認をできたということで認可をしたところでございますので、両プロセスともに適切に進められてきたものと認識をしております。

林芳正

2018-04-17 第196回国会 参議院 内閣委員会 第10号

それから、大学設置審ですけれども、獣医学部では最も大規模の入学定員となるため、定員の厳格な管理に努めるとともに、実習における学生の実技経験の質的、量的充実を図ること、人獣共通感染症学実習等病原体を取り扱う実習については、実習内容に見合ったバイオセーフティーレベルの実験室を使用するため、法令やガイドラインに基づき、学内の規程等を整備し、安全に配慮した適切な運用に努めること、学園の適正な運営についてこのような

相原久美子

2018-04-17 第196回国会 参議院 内閣委員会 第10号

ちょっと質問飛ばしますが、そもそも大学設置審におきまして、昨年の八月、加計学園申請については判断が留保されました。そして、同年十一月、昨年十一月に新設を認めるべきと答申をされて今に至っているわけですが、そもそも最初、その判断留保せざるを得なかった課題は今どう克服され、また、何か残された課題はあるのか、お聞きしたいと思います。

西田実仁

2018-04-17 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

文部科学省最後設置審のところで、ここは四条件を議論しないところだと言って最後は逃げました。つまり、そこに上がってくるまでのところで四条件を満たしているのかどうかということの確認をしてこなければいけないんだと思っています。農水省は、獣医師定数を管理するという意味合いで、これは僕は関係しているところだと、そう思います。  

櫻井充

2018-04-17 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第11号

加計学園獣医学科定数百四十についてでございますが、当初百六十の申請がございましたところ、学校側実習計画実習場所等々から、設置審の議論の中で加計学園側定数を二十を引き下げて百四十というふうに申請をしてきたものでございます。  その百四十を前提設置審として審査をしたわけでございますけれども、その際に大学側から卒業生の需要に関しまして資料が提出をされているところでございます。

瀧本寛

2018-04-13 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

そしてまた、加計学園、特にこれにつきましては、国民の皆様の不信を招いているということに加えまして、岡山理科大の獣医学部設置審でも既に開設を認めるということで答申も出ておりますし、既に開学もしておりますし、多くの方が受験をされて、そして一期生の方が大変将来への夢と希望を持って学ばれている、こういう状況でもございます。  

中野洋昌

2018-04-13 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

またさらに、その後、今お触れいただいたように、設置審等のプロセスも踏んできたところでございます。  加計学園獣医学部新設に係る文書や報道の事実関係について、先ほど御答弁させていただきましたように、現在、確認作業を行っているところでありまして、速やかに結果をまとめて、丁寧に御説明をしなければならないと考えております。

林芳正